2007.06.10 Sunday
デブラウィンガーを探して
仕事の合間(現実逃避に?)にちょっとずつ見ています。
映画「デブラウィンガーを探して」
公開時から気にはなっていたけど見る機会がなかった映画。
ここ数ヶ月、なぜかとっても見たくなり
先日ようやくレンタル屋さんで見つけて借りて来ました。
ハリウッド女優をハリウッド女優がインタビュ−した映画。働く女性の生き方を追っている映画。結婚、仕事、家庭、子育て、老い…。それぞれがそれぞれの想いで「女」と「女優」を生きている。
女の生き方だーとか、家庭と仕事の両立ーだとか、これまであまり考えたことなかった。これまでは、男とか女とか関係なく、仕事も遊びもただただ夢中になればよかったから。時間も想いも、何に縛られることもなく好きなようにやってきたし、相方のおかげで、結婚してからはそれまで以上に好きなようにやれるようになったしね。
けれど、いまは考えるようになった。自分の人生がネクストステージに突入し始めているってことを実感しているからかな。未知への挑戦みたいな感覚で、Mっ子な私としてはちょっと楽しみw まさに新しい世界へ飛び込む気分。不安はあるけれど、楽しみで仕方ないから不思議だよなー。
ということで見始めて15分。
このDVDは、“買い”だな。 まだ観終わってないけどw
映画「デブラウィンガーを探して」
公開時から気にはなっていたけど見る機会がなかった映画。
ここ数ヶ月、なぜかとっても見たくなり
先日ようやくレンタル屋さんで見つけて借りて来ました。
ハリウッド女優をハリウッド女優がインタビュ−した映画。働く女性の生き方を追っている映画。結婚、仕事、家庭、子育て、老い…。それぞれがそれぞれの想いで「女」と「女優」を生きている。
女の生き方だーとか、家庭と仕事の両立ーだとか、これまであまり考えたことなかった。これまでは、男とか女とか関係なく、仕事も遊びもただただ夢中になればよかったから。時間も想いも、何に縛られることもなく好きなようにやってきたし、相方のおかげで、結婚してからはそれまで以上に好きなようにやれるようになったしね。
けれど、いまは考えるようになった。自分の人生がネクストステージに突入し始めているってことを実感しているからかな。未知への挑戦みたいな感覚で、Mっ子な私としてはちょっと楽しみw まさに新しい世界へ飛び込む気分。不安はあるけれど、楽しみで仕方ないから不思議だよなー。
ということで見始めて15分。
このDVDは、“買い”だな。 まだ観終わってないけどw
